テラ・インターナショナル -- 挨拶・沿革 -- |
History of Terra-International, Inc. | ||
History of Terra-International, Inc. |
1997/06/01
2000/01/01
2001/12/18
2002/01/23
|
Address | ||
Address |
米国本社: 1232 Waimanu Street, Suite A-2, Honolulu, Hawaii 96814, USA ハワイ州ホノルル市ワイマヌストリート1232スイートA-2 日本に於ける主たる事務所: |
Naming of Terra-International, Inc. | ||
Naming of Terra-International, Inc. |
「テラ」=「Terra」 & 「テラ」=「Tera」。 「Terra」は、ラテン語で、「大地」「地球」を意味します。例えば、月に人が住めるようにすることを、「テラ・フォーミング」(地球化)といいます。また、「Tera」は、10の12乗です(ちなみに、10の三乗=「キロ」、10の6乗=「メガ」、10の9乗=「ギガ」です)。5年後は、情報化社会が今以上に本格的に発展していることでしょう。その頃になると、地球上のどこにいても、テラ・ビット単位の情報が常に飛び交うようになっているでしょう。そのような、5年後10年後のグローバル社会、情報化社会を見据えて、「Terra-International, Inc. (テラ・インターナショナル)」という社名をつけました。 |
History of Terra-International, Inc. President | ||
History of Terra-International, Inc. President | |
昭和49年11月、ごく平凡な家庭に生まれました。小さな頃から、知的好奇心が旺盛で、将来総理大臣になりたいと本気で思っていました。小学のときに、ソロバンを学んだ経験(骨折と肺炎で一級まではいきませんでしたが、一年間で二級までとりました。算盤二段と暗算五段を持っています。)から、算数や数学、所謂理系的なことに興味を持ちはじめ、高校の時には、大学の本を担任だった物理学の先生に借りたり書店で購入したりして、遊びのつもりで読んでいました。その後、東京大学教養学部理科二類に入学。暫くは、理系のサークルや、独学、等で、物理学や数学・化学などの知識を蓄えていきました。大学二年になって、今までと全く違うことをしてみたくなり、たまたま法学部に進学するだけの成績があったことを幸いに、2年の後半から法学部私法コースに進学。突然の方向転換だったため、周りには友人もおらず、また、一年半のBEHINDがあったのでLECという法律の専門学校に通ったりして、なんとか授業にくらいついていこうとしましたが、大人数の授業に嫌気が差し、また、丁度コンピューターを買って、パソコン通信にはまってしまったので、3年次から学校には全然行かなくなりました。あれやこれやと4年次になり、就職活動をして、一応、野村證券の理系採用という枠に内定が決まっていましたが、たまたま友人に「インターネット」のことを聞いて(97年)、それに没頭しはじめ、インターネットの可能性を確かめるため、ガーラキャンパスネット(日本で始めての「インターカレッジ」大学生ネットワーク)を立ち上げました。結局、内定は辞退し、学生を暫く続けながら、個人事業の道を選ぶことになりました。
学士会会員、経済倶楽部会員(東洋経済新報社)、NPO法人数理の翼賛同会員、ハーマン脳優位性モデル(HBDI)ファシリテータ など |
参加団体 | ||
参加団体 | |
|
LOGO Design | ||
LOGO Design | |
Terra-International, Inc. のロゴデザインは、「地球」と「月」、そして、中にある6つの星は「12」の2分の1、をイメージしています。「地球」がTerraを意味し、6の2倍の12はTeraを意味します。また、六という数字は「安定」の意味もあります。尚、真中のダイアモンド(ひし形)は、土星の輪がデザインされています。水星、金星、地球、火星、木星、土星と続きますので、土星は、太陽系第「6」惑星である、という意味もあります。(あと、これは個人的な話ですが、私の生まれ年が八白土星で生まれ月が二黒土星であるため、「土星の輪」と「大地(=Terra)」をイメージしてます。また、私は北海道生まれですが、ロゴを横にすると雪だるまに見えます....)
|
In the future | ||
In the future |
Terra-International, Inc. の今後の方向性としては、以下のようなことを考えています。 ・経営/人事/システム/会計/法務の全てを含めたコンサルティング
・総合的ITビジネスソリューションの提供
・経営コンサルティングサービスの提供
・知的所有権の流通、海外特許輸入、ライセンスビジネス
|
Contact US | ||
Contact US |
Contact
|